古刀

古備前正恒
Kobizen Masatsune

鑑定書内容:財)日本美術刀剣保存協会 重要刀剣[N.B.T.H.K]Juyo Token No.23

古備前正恒Kobizen Masatsune
  • NO.733
  • 銘文:無銘(古備前正恒)
  • Sign:Mumei(Kobizen Masatsune)
  • 種別:白鞘太刀 Tachi
  • 寸法:2尺2寸4分(68.0cm)反り 1.4cm 元幅 2.5cm 先幅 1.7cm 元重0.cm
  • 時代:平安時代〜鎌倉時代ー備前国(岡山県)
  • 価格:御売約 Sold Out

古備前物を代表する名工、正恒の作と個銘極めをされた重要刀剣指定作品。
正恒は友成と並んで古備前物の双璧をなす刀工として著名で、同派の中でも在銘作が群を抜いて多く残されており、5点の国宝を筆頭に重要文化財が13点、重要美術品が15点と破格の評価を受けている最高位の名工である。
正恒の見所としては、地鉄の精錬・清涼さ、刃文の垢抜けて精錬された点が挙げられるが、本作はまさに地鉄、小板目肌がよくつんで練れ、そこに地沸や地景の細かい働きが看取され、潤いがあって精美な肌合いを示し、刃文も腰元には小乱れ、小互の目を焼き、上半にかけては抜群に明るく冴えた広直刃を焼き、美しく小丸に返るなど同行の特色を良く示している。特筆すべきは物打ちから帽子にかけての健全さで、ほとんど研ぎ減りなく残された素晴らしく健全な体は国宝、重要文化財など同作の指定品を見るかのごとくに格調高い。大きく磨上げられて2尺2寸という長さになっているのは戦時中に軍刀に用いられたためかとも思われ、これだけの名刀を軍刀として腰に据えることが出来たのは余程の名家であったと推察される。(戦時中は各家所蔵の刀剣を軍刀に仕立てて佩刀したため、宮家などでは御物の三条吉家や一文字在銘の太刀を磨上げて用いられた例が見られる。)

Return Top