刀剣

孫六兼元
Magoroku Kanemoto

鑑定書内容:財)日本美術刀剣保存協会 特別保存刀剣[N.B.T.H.K]Tokubetsu Hozon Token

孫六兼元Magoroku Kanemoto
  • No.751
  • 銘文:兼元(孫六)
  • Sign:Kanemoto (Magoroku)
  • 種別:拵付刀 Katana and Mounting
  • 寸法:2尺2寸8分半(69.1cm)反り 1.4cm 元幅 3.1cm 元重 0.6cm
  • 時代:室町末期ー美濃国(岐阜県)
  • 価格:¥11,000,000

室町時代の美濃鍛冶を代表する名工、孫六兼元の拵付刀。
兼定と並び美濃鍛冶の両横綱と評される兼元は同銘が相継いでいるが、中でも最も技量的に優れているのは2代で、世上この兼元を指して「孫六兼元」と賞賛している。兼元は各代とも三本杉と称される尖り互の目の連れた刃文を得意として焼いているが、2代は互の目の頭が所々丸みを帯びて変化に富んでいるところが見所である。
本作は、横手を切らない独特の体配、所謂「菖蒲造」に刃文、やや尖りごころの互の目乱れを連続して焼き、地鉄は板目肌やや白けて肌立ちながらもよく練れて、細かな地景を交えるなど、総じて完成度が高く諸伝の作風をよく表している。同国の作品は多くが鎬造でまれに平造の作が見られるが、菖蒲造の作は非常に稀であり特注品と鑑られて実に手持ちが良く、加えるにほとんど研ぎ減りを感じさせない健全な状態で伝えられた優品である。拵の薩摩拵は近代作であるが仕立てが良い。

Return Top