鑑定書内容:財)日本美術刀剣保存協会 重要刀剣[N.B.T.H.K] Juyo Token No.25

- No.759
- 銘文:来国俊
- Sign:Rai Kunitoshi
- 種別:太刀 Tachi
- 寸法:2尺3寸3分(70.9cm)反り2.1cm 元幅2.6cm 先幅1.8cm 元重0.7cm
- 時代:鎌倉時代ー山城国(京都府)
- 価格:¥10,000,000
鎌倉時代、山城国、来一門の2代目当主、来国俊の重要刀剣指定作品。
国俊は国行の子と伝えられ、技量作柄ともに父に次ぐ名工である。弘安元年元享元年(1278年1321年)までの年紀作が残されており、また正和四年紀の作に「七十五歳」行年銘がある事から、その活躍期と制作年齢を伺い知ることが出来る。
本作は重ね厚く磨上げながらもなお寸長く、京ものらしい優美な輪反りの姿を見せ、地鉄、小板目肌つみ、地沸ついて淡く沸映りがたち、物打刃寄りに一箇所埋鉄による補修がある。刃文、匂口の深い穏やかな直刃を焼き、帽子小丸に返るなど同作の典型的な作風を示して、かつ健全な体を表す優品である。