古刀

備州長船勝光 明応三年八月日
Bishu Osafune Katsumitsu A.D.1494

鑑定書内容:財)日本美術刀剣保存協会 保存刀剣[N.B.T.H.K]Hozon Token

備州長船勝光 明応三年八月日 Bishu Osafune Katsumitsu A.D.1494
      • 銘文:備州長船勝光 明応三年八月日
      • Sign:Bishu Osafune Katsumitsu A.D.1494
      • 種別:拵付刀 Katana and Mounting
      • 寸法:2尺8分(63.0cm)反り1.3cm 元幅 2.8cm 先幅 1.9cm元重0.7cm
      • 時代:室町時代後期ー備前国(岡山県)
      • 価格:御売約 Sold Out

室町時代後期、清光と並び備前鍛冶の双璧と称される勝光の作品。
長船勝光は清光・忠光らと並び「末備前」と呼称される室町末期の備前鍛冶を代表する名工である。他の末備前刀工同様作域の広い作者であるが、とりわけ乱刃の名手として定評がある。
本作は寸法がやや短く、先反りの強くついた室町時代末期特有の体配を示し、地鉄、板目肌に所々杢を交え、地景のよく入った鍛えが優れ、淡く乱れ映りが立ち、刃文、互の目乱れに足・葉が入り、匂口が明るく冴え、勝光の得意とする作風が良く示されている。儀仗用の金梨子地糸巻太刀拵が付帯している。

kan all koshi

Return Top