鑑定書内容:財)日本美術刀剣保存協会 特別保存刀剣[N.B.T.H.K]Tokubetsu Hozon Token
- 銘文:肥前国住近江大掾藤原忠広
- Sign:Hizenkoku Oumidaijyo Fujiwara Tadahiro
- 種別:拵付刀 Katana and Mounting
- 寸法:2尺3寸3分(70.6cm)反り1.1cm 元幅 3.1cm 先幅 2.2cm 元重 0.6cm
- 時代:江戸中期ー肥前国(佐賀県)
- 価格:御売約 Sold Out
初代忠吉の嫡子、2代近江大掾忠広の作品。
近江大掾忠広は江戸時代における刀剣製作の最大流派の一つ肥前一門の二代目当主であり、寛永9年父が没した時は未だ19歳の青年であったが、同九年から作刀が見られる。寛永十八年七月に近江大掾を受領し、元禄六年81歳で没している。この間、作刀歴は60余年におよび、肥前刀工中最も多くの作品を遺している。本作は、小板目肌に地沸が微塵によくつき、地景が細かに入ったいわゆる「小糠肌」に中直刃を焼き、匂がふかく、沸が厚くつき、金筋・砂流しがかかるなど、2代忠広の典型的な作域で、彼の本領が遺憾なく発揮された佳作である。