甲冑

D103 黒漆塗切付小札黄色糸威二枚胴具足
KurourushinuriKiritsukekozane Kiitoosodhi Nimaido Gusoku

鑑定書内容:社団法人 日本甲冑武具研究保存会 重要文化資料 Certificate:Japan Kacchubugu Research and preservation Juyo Bunka Shiryo

D103  黒漆塗切付小札黄色糸威二枚胴具足KurourushinuriKiritsukekozane Kiitoosodhi Nimaido Gusoku
  • No.:d103
  • 黒漆塗切付小札黄色糸威二枚胴具足
    KurourushinuriKiritsukekozane Kiitoosodhi Nimaido Gusoku
  • 江戸時代 17 th Century
  • 価格:御売約 Sold Out

江戸時代に制作された豪華絢爛な二枚胴具足。
室町時代以降確立された新形式の各種具足を総称して当世具足といい、江戸時代に渡って急速に発展した。そのうち2枚の鉄をもって前胴、後胴を構成し、蝶番で繋いで胴を形成している形式を二枚胴と呼称している。本作のごとく古い兜鉢を用いて新規に当世具足を造る製法は、有職故実を重視する名家で多く行われ、優れた作品が多く残されている。
本作は桃山時代に制作された古い総覆輪兜鉢を用いて江戸時代中頃に制作されたと鑑られ、胴を総毛引縅に、裏を金箔押しにして、赤銅の総覆輪に各所に金銅金具をちりばめ、鮮やかな絵革を用いているなど、由緒正しい古式と当世の華やかな意匠を共にした最高級の当世具足である。
all3

all5

all6

all7

all8

alls

Return Top