鑑定書内容:財)日本美術刀剣保存協会 特別保存刀剣[N.B.T.H.K]Tokubetsu Hozon Token
- No.846
- 銘文:濃州関善良家越前守吉門 修行拾九年以後於武州二作之
- Sign:Made by Echizen kami Yoshikado Leve in Musashi kuni after training 19years
- 種別:Wakizashi and Shirasaya
- 寸法:1尺8寸5分(56.0cm)反り 1.0cm 元幅 3.1cm 先幅 2.0cm 元重 0.6cm
- 時代:江戸時代ー水戸国、武蔵国(茨城県、東京都)
- 価格:¥550,000
江戸時代、水戸藩工として活躍した、越前守吉門の特別保存刀剣指定作品。
川村市郎左衛門を称し、寛文十二年に弟、武蔵守吉門(卜傳)と共に水戸藩工となり水戸壹町に住したという。貞享四年(1687年)没す。坂尾善定家初代。
本作は整った姿に、地鉄は微塵によくつみ、刃文は小沸出来の大のたれ乱れに小互の目を交えるなどゆったりとした作域を示している。茎裏に十九年の修行を終え、江戸で作刀した旨が記されている。日本刀工辞典には同様の銘文の刀が所載されており、そちらには承応三年(1654年)の年紀が記されていることから、元は大小として制作されたものと鑑られる。