古刀

濃州関住兼定造(ノ定)
Noushu Seki no ju Kanesada Tsukuru(Nosada)

鑑定書内容:財)日本美術刀剣保存協会 特別保存刀剣[N.B.T.H.K]Tokubetsu Hozon Token

濃州関住兼定造(ノ定)Noushu Seki no ju Kanesada Tsukuru(Nosada)
  • No.749
  • 銘文:濃州関住兼定造(ノ定初期銘)
  • Sign:Noushu Seki jyu Kanesada saku
  • 種別:拵付刀 Katana and Mounting
  • 寸法:2尺1寸9分(66.5cm)反り2.1cm 元幅3.0cm 先幅2.2cm 元重0.7cm
  • 時代:室町時代後期ー美濃国(岐阜県)
  • 価格:御売約 Sold Out

孫六兼元と共に美濃関を代表する、濃州関住兼定の作品。
本作吉左衛門尉兼定は古来より美濃国の名工として最上大業物の一人に数えられ、永正8年頃、和泉守を受領し、特にその銘振りより定の字のウ冠の中を(之)と切ることから「之定」(ノサダ)と称され、優れたる名手として高名である。
本作は、元幅に比べて先幅狭まり、寸が短く、先反りのついた、片手打に適した室町時代後期の典型的な体配を示し、地鉄、小板目肌つみ、所々ながれて柾がかり、木肌交え、やや白けごころとなり、刃文は匂い出来の先の開いた互の目、尖り刃等を交えた関物の典型的な刃文を示しながら見事に匂口が整い、格調高い作風を示している。令和元年小宮光敏氏研磨。拵は仕立ての良い肥後拵である。

 

Return Top